食育
  • カウンセリング
  • 公式LINE
  • ブログ
    • ファンキーな栄養素
      • 栄養素の役割
      • 食事術
      • 糖質制限・糖質コントロール
      • 胃・腸内環境
      • 栄養素
    • おすすめ
  • エッセイ
    • 栄養エッセイ
    • ちエッセイ
    • 1日1健康
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ファンキーな栄養素
  3. 食事術

食事術の記事一覧

総菜や外食を利用した普段ごはんの考え方

総菜や外食を利用した普段ごはんの考え方

2020-09-28
食事術
ビタミンD貯金を増やすためのからだ作りと食事術【インフルエンザ・花粉症対策】

ビタミンD貯金を増やすためのからだ作りと食事術【インフルエンザ・花粉症対策】

2019-10-22
ファンキーな栄養素 食事術
食事日記で見える化することの重要性【最強の栄養療法】

食事日記で見える化することの重要性【最強の栄養療法】

2019-09-09
ファンキーな栄養素 食事術
熱中症にならないためのかんたん食事術5選

熱中症にならないためのかんたん食事術5選

2019-08-04
ファンキーな栄養素 食事術

プロフィール

あんどうちえ
あんどうちえ
楽食べ伝道食育アドバイザー

2016年にオーソモレキュラー療法を知って傾倒し、栄養カウンセラーの資格を取得。ある時を境に疑問を抱くようになり、資格の更新をストップ。

「最も大切なのは食事である」という原点に戻り、食事をすることの大切さを伝える活動を続けている。「楽しく食べる」「楽な食事作りをする」の2つの意味を込めて“楽食べ”を伝道。

音楽が好き。ほぼ、デビュー当時からのスガマニア(スガシカオさんのファン)である。

その他の資格:介護福祉士、児童指導員任用資格、美容薬学検定1級、その他

スパイス&ハーブが好きな仲間と『SPICE MIXTURE』を運営中。

カテゴリー

  • ファンキーな栄養素48
    • 栄養素14
    • 胃・腸内環境6
    • 糖質制限・糖質コントロール9
    • 食事術4
    • 栄養素の役割1
  • エッセイ19
    • 栄養エッセイ17
    • ちエッセイ1
    • 1日1健康1
  • おすすめ14
  • 遊び心2
    • 日常の豆知識2

アーカイブ

  • 免責事項・プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表記
Copyright© 2010-2021 ファンキーな栄養素 all right reserved