誠にありがとうございます。
休養ってどれくらい取れていますか?
私は心がギスギスしてくるので、
定期的にあることをしています。
もし、休養が取れていないなあと思ったら、
自分と向き合うためにもやってみてください!
体が心を作り出す
単純なことですが、
体が疲れている状態だと何もかもが面倒になります。
日々の生活で精一杯に……。
不調がなくてもこういう状態は起こります。
- 全く休養ができていない
- 適度な食事ができていない
- 適度な運動ができていない
三大欲求に通ずるもので、
バランスを崩すと誰もが心の不調を抱えます。
最悪な状態が「面倒くさい」という考え。
人と会うのが億くうだったり、
新しい場所や初めての体験に躊躇したり。
とにかく内に内に向いてしまいます。
内に向くとどうなるか?
不思議なことに
エネルギーはどんどん減っていきます。
動が減ると心を落ち着かせるどころか、
マイナスの方に転じる悪循環が起こるんですね。
楽しいと思えるはずのことも、
つらいと捉えるようになります。
体が心にブレーキをかけてしまうんです。
休養をしっかり取る
食事や運動は取り入れられるのに、
休養をおざなりにする人が多いです。
休養がうまく取れていると、
つらいと感じる感覚は減ります。
リラックス状態が作られるので
チャレンジしたい気持ちがメラメラと燃え始める。
じゃあ、何をすればいいかという話になりますが……。
これは人それぞれと言うしかありません。
- とことん寝る時間を作る
- 自分の趣味に没頭する
- スパでボーッとする
- 汗をかくほどのスポーツをする
- 勉強をする
- お笑いライブに行く
- 映画のはしごをする
- 友達とおしゃべりをする
体を休めることだけが休養ではないので、
気力や体力が戻る方法を探ってみてください。
ストレスのもとを知ると正しい休養が取れる
自分が抱えるストレスのもとって
実はぼんやりとしていて分かっていない人が多いです。
何がストレスなのか、
しっかりと書き出してみることをおすすめします。
心の奥底に閉じ込めていた何かが見えるようになります。
- 家族の誰かがストレス
- 家事がストレス
- 仕事がストレス
- 人間関係がストレス
- 環境がストレス
ストレスなんだけど避けにくいものが多い。
「我慢しなきゃ」「仕方がない」と思うから、
チリツモでどんどん膨れ上がってしまいます。
家族の誰かがストレスなら、
家族と離れる時間を作る。
(パートナーがストレスなら別れる選択肢もあり)
家事がストレスなら、
家事をしなくていい環境を整える。
仕事がストレスならやめる。
反対に、仕事ができないストレスがあるならやってみる。
簡単にはいかないから困る。
確かにそうですが、
それは自分でブロックをかけているだけということが多いです。
100%の排除は無理でも、
ストレスのもとを知っていれば
どんな休養が合うかが定まります。
たった1時間でもいい。
ストレスのもとから完全に離れる時間を作り、
正しい休養を取り入れてみてください。
自分を甘やかすためだけの時間、
うまく作れないと自律神経が乱れまくり、
体と心のバランスはいつまでも崩れたままです。
自分を甘やかす時間を多く取り過ぎると、怠惰の方向に走っていくから難しい。笑
最近、自分を甘やかし過ぎで時間にルーズな生活を送っているので、厳しくいきたいと思います。
ということで、午前中にキーボードを練習する時間を30分、夜は積読解消時間を強制的に設けました。なんかいい感じ!